*

レザートレイ

公開日: : 最終更新日:2014/07/31 過去作 , ,

IMG_0889

IMG_0890

 

職場で使って貰っているレザートレイです。

昼休みに机の上で撮影したので、

背景が雑然としてるのは無視してください(笑)

 

作れるそうな物は、片っ端から試していた時に作った物です。

当時、ハギレパックでしか購入していなかったので、

硬くて使い勝手が悪かったヌメ革と、

薄すぎて使い道に困っていた牛革(たぶんタンニン鞣し)を、

張り合わせてトレイに仕立てました。

裏革を貼ってみた最初のアイテムです。

 

四角はジャンパーホックで止めてます。

トレイを使う気は無かったので、

人に押し付ける事前提で周りにステッチ(縫い目)を入れてます。

 

使い途に困っていた革の処理の割には、

結構手間が掛かった分、

それなりに見れる物になったと思っています。

一応、現役で職場にて活躍してくれてます。

 

 

 

 

ad

関連記事

ブックカバー(文庫本サイズ)

1mm厚くらいのヌメ革で作ったブックカバーです。 一応、しおりのようなものを付

記事を読む

カードケース

  レザークラフトで初めて作ったのが、 このカードケースです。

記事を読む

キーホルダー

トートバッグを作った時のあまり革で作ったキーホルダーです。 トートバッグを作っていた時期に、

記事を読む

ペンケース

  自分用に作って愛用しているペンケースです。 これも同じ形・色違いで

記事を読む

ミラーチャーム

女性向けのプレゼントアイテムとして作ってみたものです。 なんとなく可愛い感じで実用的な

記事を読む

トートバッグ

このブログをはじめる少し前に仕上げたトートバッグです。 前にFC2で2か月ほどブログを

記事を読む

ロングウォレット

    タンニン鞣し革の長財布です。 これは、

記事を読む

メディスンバッグのメンテナンス

型紙のデータだけはアップしてましたが、 一昨年の年末に作ったメディスンバッグです。 プレ

記事を読む

コインケース

  カードケースの次に挑戦したのがこのタイプの小銭入れです。 我ながら

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

no image
ブログ引っ越し作業中です

現在、本ブログの引っ越し作業中です。 ドメインも変更しています

レザートレイ
リハビリその1 レザートレイ

お手軽レザークラフト? レザートレイ 少

お肉の自動販売機
肉ガチャをやってみた

お肉の自動販売機 お肉の自動販売機 最近、うちの近所でも

久しぶりのWordPressブログ

トリミングサロンで作ってもらった今年のカレンダー 近況

iPhone11のケースを作りました。

前回の記事で記載しましたが、 新年の初売りで購入したiPhone

→もっと見る

      • 91226総閲覧数:
      • 25今日の閲覧数:
      • 64600総訪問者数:
      • 13今日の訪問者数:
      • 2014年7月16日カウント開始日:
    PAGE TOP ↑