*

カードケース

公開日: : 最終更新日:2014/07/31 過去作 , ,

IMG_1153

IMG_1154

 

レザークラフトで初めて作ったのが、

このカードケースです。

通勤用のピタパ入れに作ったので、

カードの容量は少ないです。

 

レザークラフト初心者の挑戦するアイテムとして、

定番中の定番と言えます。

作り方も書籍・WEBで簡単に調べる事ができます。

 

1年以上使い続けているのでかなり傷が増えて

色も変わってきています。

まだ最低限の道具しかない頃に初めて作ったので、

縫い目がバラついたりして不格好ですが、

愛着はかなりありますね。

 

ちなみに著者は、

レザークラフトをはじめるまで、

裁縫スキルもボタン付けくらいしかなく、

工作もプラモデルくらいしか作ったことがありませんでした。

 

なので、

初めて作る方でも、

カードケースなどの簡単な物なら、

自分で使う分には十分なアイテムを作る事が出来ると思います。

 

レザークラフトは

細かいことにこだわらなければ簡単です。

ただ、細かい部分にこだわりが出てきたら、

奥が深く、難しいです。

どちらにしても、楽しいんですけどね。

個人差があるので、

楽しさを保障することはできませんが、

革アイテムが好きって人や、

工作が好きな人等、

興味がある人なら、

とりあえずやってみたらどうでしょうか?

 

レザークラフトに興味をもってくれる人が

このブログで少しでも増える事を願いながら、

更新していこうと思います。

 

 

 

 

ad

関連記事

ミラーチャーム

女性向けのプレゼントアイテムとして作ってみたものです。 なんとなく可愛い感じで実用的な

記事を読む

キーホルダー

トートバッグを作った時のあまり革で作ったキーホルダーです。 トートバッグを作っていた時期に、

記事を読む

トートバッグ

このブログをはじめる少し前に仕上げたトートバッグです。 前にFC2で2か月ほどブログを

記事を読む

コインケース

  カードケースの次に挑戦したのがこのタイプの小銭入れです。 我ながら

記事を読む

ブックカバー(文庫本サイズ)

1mm厚くらいのヌメ革で作ったブックカバーです。 一応、しおりのようなものを付

記事を読む

ロングウォレット

    タンニン鞣し革の長財布です。 これは、

記事を読む

レザートレイ

  職場で使って貰っているレザートレイです。 昼休みに机の上で

記事を読む

ペンケース

  自分用に作って愛用しているペンケースです。 これも同じ形・色違いで

記事を読む

メディスンバッグのメンテナンス

型紙のデータだけはアップしてましたが、 一昨年の年末に作ったメディスンバッグです。 プレ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

no image
ブログ引っ越し作業中です

現在、本ブログの引っ越し作業中です。 ドメインも変更しています

レザートレイ
リハビリその1 レザートレイ

お手軽レザークラフト? レザートレイ 少

お肉の自動販売機
肉ガチャをやってみた

お肉の自動販売機 お肉の自動販売機 最近、うちの近所でも

久しぶりのWordPressブログ

トリミングサロンで作ってもらった今年のカレンダー 近況

iPhone11のケースを作りました。

前回の記事で記載しましたが、 新年の初売りで購入したiPhone

→もっと見る

      • 91226総閲覧数:
      • 25今日の閲覧数:
      • 64600総訪問者数:
      • 13今日の訪問者数:
      • 2014年7月16日カウント開始日:
    PAGE TOP ↑