*

シンプルなトートバッグ途中経過①

IMG_1295今朝から取り掛かっているトートバッグの続きです。

先に本体にナチュラル色のヌメ革で作った留め具をカシメて取り付けました。

コンチョも前のトートバッグと同じ物を使用してます。

なんとなく、母親用という雰囲気ではなくなってきているような(^^;)

コンチョを使ったせいか、やや男性っぱい雰囲気になった気が…。

しかも、内袋やポケット等なにもないのに、女性にはやっぱり重い気がします。

これは本革だけで作っているから仕方ないんですけどね。

持ち手を付けた時の重さを考えたら、

家の母親使わないかも!!って不安になってきました。

 

まぁ、その辺の不安は完成してから考えることにして、

とりあえず、縫って行くことに事にしました。

今日中に両サイド縫い終わるつもりでしたが、

途中で疲れてしまったので、片側を縫って終わりにしました。

メッチャ中途半端です(笑)

やっぱり、急にポジティプに行動しようと思っても無理があるようです。

 

持ち手がまだどうするか決まってませんが、

前のトートバッグの時の持ち手で使ったヌメ革の残りは足りないので、

本体と同じ革で作る事になりそうです。

ハンドルタイプに挑戦しようかとも思いましたが、

手紐芯などの芯材を持っていないので今回は見送る事にしました。

前の時より縫う部分は少ないので、すぐ出来そうって簡単に思ってましたが、

少し、見積もりが甘かったようです(^^;

明日からまた仕事ですし、気長に取り組んで行こうと思います。

 

ad

関連記事

レザートレイ

リハビリその1 レザートレイ

お手軽レザークラフト? レザートレイ 少し部屋の片付けをしていたら、

記事を読む

懐紙入れ(自分用)完成です。

昨日、自分用に作っていた懐紙入れが完成しました。 自分用の懐紙の柄は招き猫です。 &nb

記事を読む

クジラの抜型

ヤフオクでクジラの抜型を落札したので、 切れ端を何個か抜いてみました。 購入した抜型は会

記事を読む

minne出品一覧画像

久しぶりの注文

ブログを更新することも久しぶりなら、 レザークラフト関係の記事も久しぶりになります(笑)

記事を読む

コースター

ハギレパックの中にクロムレザーでそれなりの厚みのある革があったので、 コースターを作っ

記事を読む

名刺入れを作りはじめました。

先日、保管してあるハギレのチェックをしていて、 早く使ってしまわないとヤバそう~な状態になった

記事を読む

オーダー制作納品完了しました。

前回の記事から全く更新してませんでしたが(^^;) オーダーでのペンケース制作は完成して納品し

記事を読む

メディスンバッグのキット購入

ヤフオクでキットが安く出品されていたので、 なんとなく入札してみたら、 落とせてしまった

記事を読む

東急ハンズ京都店

今日、出かけたついでに東急ハンズに寄ってきました。 最近まで京都にハンズが無く、主に通販で材料

記事を読む

メディスンバッグキット③

前の記事で縫い合わせてた袋?胴体っていうのか、 収納の部分はひとまず、置いて置いて、 先

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

no image
ブログ引っ越し作業中です

現在、本ブログの引っ越し作業中です。 ドメインも変更しています

レザートレイ
リハビリその1 レザートレイ

お手軽レザークラフト? レザートレイ 少

お肉の自動販売機
肉ガチャをやってみた

お肉の自動販売機 お肉の自動販売機 最近、うちの近所でも

久しぶりのWordPressブログ

トリミングサロンで作ってもらった今年のカレンダー 近況

iPhone11のケースを作りました。

前回の記事で記載しましたが、 新年の初売りで購入したiPhone

→もっと見る

      • 91226総閲覧数:
      • 25今日の閲覧数:
      • 64600総訪問者数:
      • 13今日の訪問者数:
      • 2014年7月16日カウント開始日:
    PAGE TOP ↑