シンプルなトートバッグ 途中経過②
コツコツ縫ってく予定でしたが、休日にまとめて縫い上げました。
両サイドは平縫いなんですが、この重ね方で縫うのは初めてなので少し時間がかかりました。
マチと底の縫い合わせですが、参考のサイトさんは内縫い(裏返して縫う)
所持している本のほうはすべて外縫いなので、どっちにしょうが迷ったんですが、
コバの事を考えたら内縫いの方が良いかなって思い、
裏返して、底とマチを縫い合わせました。
左右縫い終わって、表に返した状態が最初の写真です。
こうしてみると、最初から裏側にして縫っておけば良かったかなって気がします(^^;)
雰囲気がだいぶ自分のトートと違ってきたのでホッとしてます。
後は持ち手を付けたるだけなんですが、
まだ、どうしようかハッキリ決まってません。
まぁ、どうせ平日はあまり作業も進められないので、
次の週末まで、ゆっくり考えてみようと思います。
ad
関連記事
-
-
途中までUPしていたロングウォレット
約5か月ぶりの更新です。 随分と放置してしまいました。 5月
-
-
懐紙入れ(自分用)を作りはじめました。
去年からプレゼント用で懐紙入れを作ってきましたが、 やっと、自分用の懐紙入れの制作をはじめまし
-
-
ロングウォレット型紙づくり
風邪をひいたり、愛犬にかまってたりで、 かなりブログのほうがほったらかしになってしまってました
-
-
ペンケースを少しだけ変えてみました。
よく作っていたペンケースですが、 上の写真が今回作った新しいペンケースで、 下の
-
-
メディスンバッグのキット購入
ヤフオクでキットが安く出品されていたので、 なんとなく入札してみたら、 落とせてしまった
-
-
クロムレザーのカードケース
ハギレのクロムレザーを使ってカードケースを作って見ました。 カード
ad
- PREV
- シンプルなトートバッグ途中経過①
- NEXT
- シンプルなトートバッグ完成です