*

シンプルなトートバッグ完成です

公開日: : 最終更新日:2014/09/24 レザークラフト日記 , ,

IMG_1305今日一日を費やして持ち手を付けました。

持ち手をどうしようか迷ってるうちに、考えるのがメンドーになり、

胴体と同じ革で丁度良い長さの切れ端があったので、

それを切ってカシメて止めるだけなら楽かなっと思ったんですが、

なかなかレザークラフトは楽は出来ないものです。

床面が着色されていないので表と裏の差がなんか気になりすぎるので、

茶色のトコノールを使って処理しました。

IMG_1304

表裏の色の差がマシになったんですが、

一応、手で持つ部分ですので色止めの為にレザーコートを塗りました。

乾いた後、25mm×600mmに2本裁断してコバを磨きました。

茶色のトコノールを使っているので、ミニアイロンを使用してワックスも塗りこみました。

600mm×4ですから一番手間が掛かった部分です。

本体と持ち手のカシメを打つ部分に印を付けて、

セラフィーニテープ(のび止め)を裏側に貼って、

12号のハトメ抜きで穴をあけてから、接着して仮止めし乾燥させ、

12mm頭の両面カシメを打ち込んで取り付けました。

手を抜こうとしたんですが、そんなに手を抜けた気がしません(^^;)

IMG_1308母親用なので、持ち手を2枚重ねると重たくなるかなって思い、

(縫うのも嫌だったんですが)

床面を茶色のトコノールで仕上げる形にしたんですが、

2mm程度の厚みだと少し頼りなく感じます。

やっぱり、4mm厚くらいのヌメ革を用意すれば良かったかなって思いました。

今回は、これで良しとしておくことにして、

ラナパーを全体に薄く塗って完成させたました。

 

母親に渡したら、それなりに気に入ってくれたようです。

文句の多い人なんで、後から色々くるかもしれませんが…。

ポケットが無いから不便とか絶対に言われそうな気がしてます(^^;)

 

シンプルとはいえ、バッグなんでやっぱり手間がかかりますね。

もう一つくらい同じのを作れる材用が残ってますが、しばらくはやりたくないですね。

ヤフオクで落札した5000円の半裁革ですが、

この母親用と自分用と2つのトートバッグが作れたので、元は取れたかなって気がします。

 

 

 

 

 

ad

関連記事

鍵カバー

昨日更新した記事と関連してるんですが、 鍵のカバーを作りました。 ピンクが妹。 オ

記事を読む

コンチョ制作に挑戦して失敗

前の記事のトートバッグで手持ちのコンチョが無くなったので、 道具と材料だけ用意していたのに、

記事を読む

クロムレザーのカードケース

  ハギレのクロムレザーを使ってカードケースを作って見ました。 カード

記事を読む

メディスンバッグキット②

水で形をつけていたマチを外して、 届いたマグネットをとりつけまいた。 マグネットは初めて

記事を読む

標準サイズの懐紙入れ

プレゼント用に制作していた懐紙入れです。 前に作った男性用懐紙入れよりも、一回り小さい作りにな

記事を読む

メディスンバッグ 型紙用参考データ

昨年の年末に、お世話になっている上司の誕生日プレゼント用に、 メディスンバッグを制作し

記事を読む

ライターケース

100円ライターのケース作りました。   レザークラフト.JPで道具などを購入

記事を読む

東急ハンズ京都店

今日、出かけたついでに東急ハンズに寄ってきました。 最近まで京都にハンズが無く、主に通販で材料

記事を読む

4本編みのウォレットロープ

前、髪の毛をカットに行った時、 会計の際に、ロングウォレットのロープを見て、 「

記事を読む

懐紙入れ制作中

新年の初売りセールでMacBookを購入し、 この連休でめ~いっぱいMacを触りたたかったので

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

no image
ブログ引っ越し作業中です

現在、本ブログの引っ越し作業中です。 ドメインも変更しています

レザートレイ
リハビリその1 レザートレイ

お手軽レザークラフト? レザートレイ 少

お肉の自動販売機
肉ガチャをやってみた

お肉の自動販売機 お肉の自動販売機 最近、うちの近所でも

久しぶりのWordPressブログ

トリミングサロンで作ってもらった今年のカレンダー 近況

iPhone11のケースを作りました。

前回の記事で記載しましたが、 新年の初売りで購入したiPhone

→もっと見る

      • 91226総閲覧数:
      • 25今日の閲覧数:
      • 64600総訪問者数:
      • 13今日の訪問者数:
      • 2014年7月16日カウント開始日:
    PAGE TOP ↑