ライターケース
レザークラフト.JPで道具などを購入した時に、もらったおまけだったんですが、
おまけの革が無難な茶色だったんで、
それをそのままトレースして、手持ちのハギレで作ってみました。
完成写真も見ないで適当に作ったんですが、
サイトで完成を確認したところ、
革のフチ沿いに縫うのでなく、ライターに沿って直線に縫ってありました。
まぁ、タバコ吸わないのでどうでもいいですが(笑)
ちなみに写真のライターは自分の所有物でした。
レザークラフトでは糸の処理でライターが必須アイテムになってます。
(麻糸の場合はライターは使いません)
本人はタバコ吸わないのですが、
妹が喫煙者なので、いつもライターは妹から貰っています。
作っていた時に、ライターの火がかなり小さくなってきてたので、
完成品を妹に渡して、代わりに新しいライターを貰ってきました。
かなりお手軽そうだったんで、
何となく作ってみたんですが、
結構、いい気分転換になりました。
おまけじゃなければ、
自分では絶対作ろうと思わないアイテムですから(^^;)
新しく貰ったライター用にケース作るかどうかは、
結構、微妙だったりします。
このライターケースの場合、
接着剤を乾燥させる時間は別にして、
実質の作業時間は1時間くらいでした。
誰にあげるわけでもなく、
家で使うのが前提だったんでコパの処理は一切してませんが、
丁寧に作ったとしても2時間はかからないアイテムだと思います。
財布とか鞄とか時間のかかるものは、
完成した時の達成感はハンパ無いですが、
こういう小さく手軽なアイテムも
すぐに結果がわかる的な楽しみがあっていいですね。
あまり革や、買いこんでいたハギレなんかが
そこそこな量になっているので、
時間に余裕がある今のうちに、
色々と作って、どんどん革を消費していこうと思ってます。
ad
関連記事
-
-
シンプルなトートバッグ 途中経過②
胴体部分完成しました。 コツコツ縫ってく予定でしたが、休日にまとめて縫い上げました。 両
-
-
メディスンバッグのキット購入
ヤフオクでキットが安く出品されていたので、 なんとなく入札してみたら、 落とせてしまった
-
-
名刺入れ 完成です。
作りはじめました。・作ってます。で 大雑把に、作業の流れををUPしてきましたが、 出来上
-
-
こげ茶のペンケースに注文がありました。
去年から出品していたペンケースに注文が入りました。 minneとい
-
-
オーダー制作納品完了しました。
前回の記事から全く更新してませんでしたが(^^;) オーダーでのペンケース制作は完成して納品し
-
-
名刺入れ+スタンピング
お誕生日のプレゼントとして、 名刺入れをリクエストされていたのですが、 結局、作り慣れた
-
-
ロングウォレット型紙づくり
風邪をひいたり、愛犬にかまってたりで、 かなりブログのほうがほったらかしになってしまってました
-
-
3個目のトートバッグ
以前作った母親用のトートバッグとそっくりですが、 持ち手を本体に縫い付けたうえで、さら
ad
- PREV
- 途中までUPしていたロングウォレット
- NEXT
- 4本編みのウォレットロープ