メディスンバッグのキット購入
ヤフオクでキットが安く出品されていたので、
なんとなく入札してみたら、
落とせてしまったので、
また、メディスンバッグを作る事にしました。
どうもこれ、前に作ったメディスンバッグと全く同じように思います。
参考にしたメディスンバッグのデータの本家がここのキットだったのか、
それとも汎用的にでまわっているメディスンバッグの形なのか、
どちらでも構いませんが、
ちょっと、新鮮味が欠け残念な気分になりました。
新しい形のデータも取れるかなと期待してたので、
ただの材料費だけで考えると、
送料込みで2千円は安くなかった気がします(^^;)
とりあえず、形のデータは前とほどんど同じようなので、
今後の参考用に革の厚みのデータを記録しておきます。
本体というかぶせ(蓋)にもなる部分が約2.3ミリ
蓋を止める金具を付ける革が約2.2ミリ
マチが1.8ミリ
ベルトループが2.0ミリ
全体的に厚い革の為、
裏革を貼るアレンジはあきらめることにしました。
同じように作っても面白くないので、
どうアレンジを加えるか思案中です。
蓋の金具はマグネットを予定して、
またヤフオクで落札しました。
マグネットは使ったことがなく、
まだ現物も届いていないので、
どうなるかはわかりませんが…(^^;)
なんにしても、
購入した以上は、作るしかないので、
楽しんで作っていこうと思います。
ad
関連記事
-
-
名刺入れを作りはじめました。
先日、保管してあるハギレのチェックをしていて、 早く使ってしまわないとヤバそう~な状態になった
-
-
標準サイズの懐紙入れ
プレゼント用に制作していた懐紙入れです。 前に作った男性用懐紙入れよりも、一回り小さい作りにな
-
-
ペンケースを少しだけ変えてみました。
よく作っていたペンケースですが、 上の写真が今回作った新しいペンケースで、 下の
-
-
こげ茶のペンケースに注文がありました。
去年から出品していたペンケースに注文が入りました。 minneとい
-
-
名刺入れ作ってます。
前回の名刺入れを作りはじめました。の続きです。 平日なので、仕事を終えてからコツコツ作業してま
-
-
ロングウォレット作り①
また、長らく更新をサボってしまいました。 その間に、このロングウォレットは完成して 既に
ad
- PREV
- 4本編みのウォレットロープ
- NEXT
- メディスンバッグキット①