メディスンバッグキット①
床面をCMCで処理した後、
蓋の金具用の穴をあけました。
反対側はベルトループを止める為の穴です。
穴あけした後に、
マグネットってこのサイズのポンチ穴でいいのかな?っと不安になりましたが、
後の祭りですので、
マグネットがダメなら付属のジャンパーホックに戻します(^^;)
ベルトループの方は最初から穴あけしてあったので、
床面とコバの処理を済ませました。
次に真ん中の革に、蓋を止める金具を付けマチを合わせるんですが、
マグネットがまだ手元にないので、
先に、マチを水に浸して形を整える事にします。
乾燥するまではこの状態で放置ですので、
作業の方も一旦中断です。
ad
関連記事
-
-
名刺入れを作りはじめました。
先日、保管してあるハギレのチェックをしていて、 早く使ってしまわないとヤバそう~な状態になった
-
-
シンプルなトートバッグ途中経過①
今朝から取り掛かっているトートバッグの続きです。 先に本体にナチュラル色のヌメ革で作った留め具
-
-
minneに出品してます。
ご無沙汰してます。 2月に更新したっきりなんで3カ月ぶりの更新です(^^;)  
-
-
メディスンバッグのキット購入
ヤフオクでキットが安く出品されていたので、 なんとなく入札してみたら、 落とせてしまった
-
-
コンチョ制作に挑戦して失敗
前の記事のトートバッグで手持ちのコンチョが無くなったので、 道具と材料だけ用意していたのに、
-
-
オーダー制作納品完了しました。
前回の記事から全く更新してませんでしたが(^^;) オーダーでのペンケース制作は完成して納品し
-
-
途中までUPしていたロングウォレット
約5か月ぶりの更新です。 随分と放置してしまいました。 5月
ad
- PREV
- メディスンバッグのキット購入
- NEXT
- CMC