*

chromeでページ応答なしが頻発したので、Rapportを削除した。

公開日: : WEB関係覚え書き ,

ゴールデンウィークの頃の出来事ですが、

結構、色々と試して時間をとられたりしたので、

記録として残しておこうと思います。

 

もともと、ブラウザはchromeを愛用してたんですが、

WEBクリエータ科を受講して、

WEB制作のツールとして考えるとchromeは絶対に必要なブラウザでした。

ところが、ゴールデンウィークの頃、

やたらとページが読み込みが遅くなり、

”ページが応答してません”のアラートが出てくるようになりました。

ほぼフリーズ状態で、そのページを強制終了すると動くんですが、

新しいページを開くとまた同じ現象が起こるという、

イライラする状態でした。

特にその頃、WEBクリエータ科を修了して、

ポートフォリオサイトを作ってた時なんで、

chromeの不調のせいで全く進まなくなってました。

 

そんな調子だったので、

とりあえず、対処法を検索したんですが、

検索上位によく出てた履歴やキャッシュの削除を試してみたんですが、改善されず。

次にchromeのアンインストールと再インストールを試しても、改善されず。

さらに検索下位のほうを確認していくと、

windows10へのアップグレードの問題も指摘されていて、

前のバージョンへのダウングレードで改善されたという記事もあったんですが、

既に、windows10にして期間がすぎているので、

簡単にwindows8に戻すこともできなくなっていた為、

完全に困りはてていました。

chromeをあきらめて、別のブラウザを使用するか、

chromeの為だけにパソコンを再セットアップを考えるくらいまでになってたんですが、

さすがに、再セットアップは避けたいと、

検索のワードを変えて色々と情報をあつめていると、

ふと、Rapportを削除すればいいという記事を見つけました。

再セットアップなんかと比べたら、はるかに手っ取り早いので、

早速、試してみることにことにしました。

 

Rapportというのは、

ネットバンキングで、銀行がインストールを進めてる無料のセキュリティーソフトです。

PCにセキュリティーソフトを入れていても、併用する事ができるとあったので、

インストールしていたんですが、

これまで特に動作が遅くなった等の不調もなかったので放置してました。

今回、アンインストールするにあたって、

最新バージョンを試してみて下さいといった食い下がりがあり、

何となく、言われるまま最新バージョンにしてみたんですが、

相変わらず、改善されなかったので、

完全にアンインストールをしました。

 

結果、完全に改善されました。

以前のようにスムーズに動くようになってホッとした半面、

Rapportひとつの為に、

chromeのアンインストールなど色々と試し、

約2日間ほど、時間を無駄にさせられた事に本当にムカつきました(-_-メ)

インストールして間もない時期なら、

すぐにRapportを疑ったと思いますが、

今回みたく、Rapportをインストールして1年以上たっての不具合ですから、

Rapport削除の記事を見つけられなければ、

解決できないままだったと思います。

 

個人的にRapportの開発元からでてるものは、

出来るだけ、買わない使わないようにしようと思ってます。

それと、個人的な意見ですが、

銀行が併用するほうが安全性が高まると進めていても、

自分のPCにすでにウィルスバスター等のセキュリティーソフトを入れてるのなら、

Rapportは必要ないと思います。

実際に、役に立っているケースもあるかもしれないので、

あくまで個人的な意見ですが、

インストールするなら注意が必要なソフトだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ad

関連記事

macbookPro

MacBook Proの初期設定に悪戦苦闘

昨日、購入してきたMacBook Pro13インチです。 今日は朝から開梱と設定に悪戦苦闘して

記事を読む

XAMMPのインストール

受講していたWEBクリエータ科では、 PHPやサーバー関係のカリキュラムは無かったんですが、

記事を読む

MacBookProをネットに繋ぐ為に

無線ルーターを交換しました   前の記事にも書きましたが、初期設定のネット接続がで

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

no image
ブログ引っ越し作業中です

現在、本ブログの引っ越し作業中です。 ドメインも変更しています

レザートレイ
リハビリその1 レザートレイ

お手軽レザークラフト? レザートレイ 少

お肉の自動販売機
肉ガチャをやってみた

お肉の自動販売機 お肉の自動販売機 最近、うちの近所でも

久しぶりのWordPressブログ

トリミングサロンで作ってもらった今年のカレンダー 近況

iPhone11のケースを作りました。

前回の記事で記載しましたが、 新年の初売りで購入したiPhone

→もっと見る

    • 2016年6月
       12345
      6789101112
      13141516171819
      20212223242526
      27282930  
      • 91226総閲覧数:
      • 25今日の閲覧数:
      • 64600総訪問者数:
      • 13今日の訪問者数:
      • 2014年7月16日カウント開始日:
    PAGE TOP ↑