minneの感想
minneというハンドメイド品の販売サイトを利用して、
1ヶ月程経ちました。
出品したての頃にペンケースが1個売れ、
この調子で他の出品も売れるかなあ~と期待してしまいましたが、
それ以来、まったく売れてません(^^;)

出品ギャラリー
やっぱり、そんなに甘いもんじゃないですね。
一応、ちらほらとお気に入りに登録はあるんですが、
売れる気配は全く感じません。
まぁ、期限があるわけじゃなく、
売れた時に手数料がかかる方式なので、
このまま気長に放置しておくつもりです。
せっかく作った物なんで、
このまま保管しておくより、使って貰いたいんですけどね…。
今まで、レザークラフトは、
ただ作るのが楽しいから作ってきました、
けど、今回みたいにあげる人も尽きて、
保管アイテムが増えてくると、
販売まで視野にいれて作る必要があるかなっと思ってます。
やっぱり、ネット販売よりも、
手作り市やバザーなど直接販売のほうが、
買って貰える可能性が高いのかなって気もします。
秋くらいまで様子を見て、全く変化がないようなら、
近場の手作り市への参加を考えようと思います。
とりあえずは、最近WEB制作の勉強にかかりきりだったので、
そろそろ、レザークラフトがしたくなってます(^^;)
販売とか考えたら頭いたくなりそうなので、
家族が使える物でなんか作れないかなっと思ってます。
ad
関連記事
-
-
2017年 明けましておめでとうございます。
2017年はじめての更新です。 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお
-
-
ペンケースを少しだけ変えてみました。
よく作っていたペンケースですが、 上の写真が今回作った新しいペンケースで、 下の
-
-
ご訪問有難うございます。
このブログでは、 レザークラフトに関する話題や 制作過程などを簡単に綴っていこうと考えて
-
-
メディスンバッグキット②
水で形をつけていたマチを外して、 届いたマグネットをとりつけまいた。 マグネットは初めて
-
-
MacBook Proの初期設定に悪戦苦闘
昨日、購入してきたMacBook Pro13インチです。 今日は朝から開梱と設定に悪戦苦闘して
-
-
コンチョ制作に挑戦して失敗
前の記事のトートバッグで手持ちのコンチョが無くなったので、 道具と材料だけ用意していたのに、
-
-
標準サイズの懐紙入れ
プレゼント用に制作していた懐紙入れです。 前に作った男性用懐紙入れよりも、一回り小さい作りにな
ad
- PREV
- XAMMPのインストール
- NEXT
- 愛犬メルの避妊手術