こげ茶のペンケースに注文がありました。
去年から出品していたペンケースに注文が入りました。
minneというサイトで販売をしているのですが、
順調に売れるという訳でなく、
忘れた頃に注文が入ってくるという感じです。
それでも、買って貰えるというのはやっぱり嬉しいもので、
創作意欲を一気に掻き立てられます。
実際は時間と環境の都合でなかなか創作できないのですが…。
本格的に販売を考えて作ってみたいという思いと、
ぺったり離れてくれない愛犬との生活で、
接着剤などの使用が制限され、
前のようにレザーに没頭できない事情があります。
今回、こげ茶のペンケースが買って貰えたことで、
在庫がペンケースが残1、コインケース残2と、
かなり寂しくなってきました。
一時は全く売れない状態に嫌気がさし、
早々に引き揚げてしまおうと考えた時もありましたが、
こうしてぽつぽつと買って下さる方が現れると、
続けて行こうかなという気持ちが強くなります。
すぐに作り足すことはできませんが、
近いうちにペンケースは在庫を増やせたらと考えてます。
ad
関連記事
-
-
メディスンバッグキット①
床面をCMCで処理した後、 蓋の金具用の穴をあけました。 &
-
-
メディスンバッグのキット購入
ヤフオクでキットが安く出品されていたので、 なんとなく入札してみたら、 落とせてしまった
-
-
名刺入れを作る予定です。
前職場でお世話になっていた方に、 誕生日のお祝いに、 リクエストあれば作りますよ~♪っと
-
-
ペンケースがはじめて売れました。
前回の記事でも宣伝しましたが(^^;) minneさんでペンケースとコインケースを出品中です。
-
-
メディスンバッグキット③
前の記事で縫い合わせてた袋?胴体っていうのか、 収納の部分はひとまず、置いて置いて、 先
-
-
ロングウォレット型紙づくり
風邪をひいたり、愛犬にかまってたりで、 かなりブログのほうがほったらかしになってしまってました
-
-
コンチョ制作に挑戦して失敗
前の記事のトートバッグで手持ちのコンチョが無くなったので、 道具と材料だけ用意していたのに、
ad
- PREV
- 標準サイズの懐紙入れ
- NEXT
- 懐紙入れ(自分用)を作りはじめました。