*

懐紙入れ(自分用)を作りはじめました。

去年からプレゼント用で懐紙入れを作ってきましたが、

やっと、自分用の懐紙入れの制作をはじめました。
ペーパークラフト試作今回は、久しぶりにCADを使って製図したので、

そのまま印刷してペーパークラフトにして確認しました。

中に入れてる懐紙も白なんで写真だと分かり難いですが、

試作してみると、真ん中の曲げる部分が短くてかなり窮屈な感じでした。

それで、長辺を1cm伸ばし、

さらに、蓋になるほうのポケットも曲線に変更してから型紙を作製しました。

懐紙入れ型紙

21cm×17cmのマチなしタイプで作る事にしました。

標準サイズの懐紙用です。

 

材料の革は前にハギレパックで買ってた中のグリーンの柔らかい革と、

内ポケットは同じハギレパックのグレーの革を使う事にしました。

グリーンの色合いが結構気に入ってたので、

全部それで作れたら良かったんですが、

残念ながらポケット1個分が足りなくて、グレーを使う事にしました。

IMG_0761型紙を元に切り出したパーツです。

IMG_0762接着剤で本体とポケットの革を貼り合わせた状態です。

日曜の夜に作業してたんですが、

ここまでやって眠くなったので、一旦作業を中断しました。

平日にあまり作業時間は作れないと思いますが、

マチなしのシンプルな作りなんで、

次の週末くらいには完成させる予定です。

 

ad

関連記事

メディスンバッグキット②

水で形をつけていたマチを外して、 届いたマグネットをとりつけまいた。 マグネットは初めて

記事を読む

4本編みのウォレットロープ

前、髪の毛をカットに行った時、 会計の際に、ロングウォレットのロープを見て、 「

記事を読む

がま口に挑戦中

昨日、UPした記事にクラフト熱が再燃と書きましたが、 今、試行錯誤中なのが口金を使ったアイテム

記事を読む

メディスンバッグキット③

前の記事で縫い合わせてた袋?胴体っていうのか、 収納の部分はひとまず、置いて置いて、 先

記事を読む

ライターケース

100円ライターのケース作りました。   レザークラフト.JPで道具などを購入

記事を読む

ペンケースを少しだけ変えてみました。

よく作っていたペンケースですが、 上の写真が今回作った新しいペンケースで、 下の

記事を読む

クジラの抜型

ヤフオクでクジラの抜型を落札したので、 切れ端を何個か抜いてみました。 購入した抜型は会

記事を読む

シンプルなトートバッグ途中経過①

今朝から取り掛かっているトートバッグの続きです。 先に本体にナチュラル色のヌメ革で作った留め具

記事を読む

三角コインケース

まるでピザのように並べましたが、 これもレザークラフトでは定番の三角形のコインケースです。

記事を読む

シンプルなトートバッグ 途中経過②

胴体部分完成しました。 コツコツ縫ってく予定でしたが、休日にまとめて縫い上げました。 両

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

no image
ブログ引っ越し作業中です

現在、本ブログの引っ越し作業中です。 ドメインも変更しています

レザートレイ
リハビリその1 レザートレイ

お手軽レザークラフト? レザートレイ 少

お肉の自動販売機
肉ガチャをやってみた

お肉の自動販売機 お肉の自動販売機 最近、うちの近所でも

久しぶりのWordPressブログ

トリミングサロンで作ってもらった今年のカレンダー 近況

iPhone11のケースを作りました。

前回の記事で記載しましたが、 新年の初売りで購入したiPhone

→もっと見る

    • 2017年3月
       12345
      6789101112
      13141516171819
      20212223242526
      2728293031  
      • 91226総閲覧数:
      • 25今日の閲覧数:
      • 64600総訪問者数:
      • 13今日の訪問者数:
      • 2014年7月16日カウント開始日:
    PAGE TOP ↑