*

鍵カバー

IMG_0851昨日更新した記事と関連してるんですが、

鍵のカバーを作りました。

ピンクが妹。

オレンジが母。

グリーンが自分用です。

IMG_0852なんせ同じマンションの階違いなので、

似たような鍵を2本持つことになるので、

分かりやすくする為にやっつけで制作しました。

 

1時間程度で3個適当に作ったので、

縫い方も何もかも雑ですが、

役割は果たしてくれてます。

適当に切って、縫って穴を開けただけなんで型紙もありません。

 

今使っていて感じてるのは、

実家と部屋の鍵の区別はつくようになったんでが、

鍵の表裏は見ただけで判別できないので、

表面と裏面が見てわかるように工夫すれば良かったかなっと思ってます。

使う革も少しだけですので、

気が向いたら、新しく作り直してみようと思います。

その時は一応ちゃんと型紙も作ろうかなと思ってます。

まぁ、今はレザークラフトよりDIYの必要に迫られてますが(^_^;)

ad

関連記事

四角いコインケース

レザークラフトではメジャーなデザインのコインケース作ってみました。 ホック金具はバネホ

記事を読む

マグネットホック

メディスンバッグ制作の為に購入したマグネットホックです。 ヤフオクで50組で出品されていたもの

記事を読む

iPhone11のケースを作りました。

前回の記事で記載しましたが、 新年の初売りで購入したiPhone11のケースを自作しました。

記事を読む

こげ茶のペンケースに注文がありました。

  去年から出品していたペンケースに注文が入りました。 minneとい

記事を読む

スタンピングの練習

余り革を長方形に裁断して、 スタンピングの練習をしてみました。 平日なんで、そん

記事を読む

懐紙入れ(自分用)完成です。

昨日、自分用に作っていた懐紙入れが完成しました。 自分用の懐紙の柄は招き猫です。 &nb

記事を読む

コンチョ制作に挑戦して失敗

前の記事のトートバッグで手持ちのコンチョが無くなったので、 道具と材料だけ用意していたのに、

記事を読む

懐紙入れ制作中

新年の初売りセールでMacBookを購入し、 この連休でめ~いっぱいMacを触りたたかったので

記事を読む

三角コインケース

まるでピザのように並べましたが、 これもレザークラフトでは定番の三角形のコインケースです。

記事を読む

メディスンバッグのキット購入

ヤフオクでキットが安く出品されていたので、 なんとなく入札してみたら、 落とせてしまった

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

no image
ブログ引っ越し作業中です

現在、本ブログの引っ越し作業中です。 ドメインも変更しています

レザートレイ
リハビリその1 レザートレイ

お手軽レザークラフト? レザートレイ 少

お肉の自動販売機
肉ガチャをやってみた

お肉の自動販売機 お肉の自動販売機 最近、うちの近所でも

久しぶりのWordPressブログ

トリミングサロンで作ってもらった今年のカレンダー 近況

iPhone11のケースを作りました。

前回の記事で記載しましたが、 新年の初売りで購入したiPhone

→もっと見る

    • 2017年8月
       123456
      78910111213
      14151617181920
      21222324252627
      28293031  
      • 91226総閲覧数:
      • 25今日の閲覧数:
      • 64600総訪問者数:
      • 13今日の訪問者数:
      • 2014年7月16日カウント開始日:
    PAGE TOP ↑