*

四つ切写真フォートフレームでのショーケース作り

公開日: : DIY

IMG_0127

セリアのウッドフレームシンプル 四切写真を使ってショーケースを作りました。

参考にさせてもらったのは、こちらの動画です。

参考にさせてもらったショーケースはA4サイズのフォトフレームを使用されてたんですが、

お気に入りの真空断熱タンプラーを収納しようと考えたら、

A4サイズでは小さかったので、セリアの四切写真を使って参考の作り方を応用する事にしました。

結果として何とか作る事ができましたが、

色々と失敗続きで苦労したDIYとなりました。

 

IMG_0128

素材のほうも参考動画とほぼ同じにしてます。

違っているのは、メインのフォトフレームとハンドル(取手)と板材の枚数です。

 

ハンドル(取手)に関しては100均で在庫切れだったので、

ホームセンターで150円で購入しました。

在庫切れでなければ普通に100均のハンドルにする予定でした(^^;)

 

写真で見てるとトレイの時のようにそれなりに見えますが、

天板のあたりにかなりの苦労と誤魔化しの後が残ってます。

参考の動画では全体的なサイズの表記がなかった事もあり、

四切フレームを当てて横幅と高さを切ってたんですが、

途中でフレームをあててみたら、

斜めに切っている分フレームの高さが足りない事に気付き、

背板と両サイドを接着した後に、上部2cmほど切る事になりました。

参考の動画見ながら、A4でプラス3cmのようだからと、

自分なりに計算して、背板も2枚接着して高さを調節したんですが、

完全な計算間違いになってました(T_T)

IMG_0126

 

あまりDIYの参考になるような記事ではありませんが、

一応、自分が作り直す時の覚え書きとしてサイズを書いておきます。

完成したケースの実寸は横33cm、高さ30cmでした。

天板の厚み9mmが入っているので、

背板は33cmX29cmの板を用意したら良さそうです。

 

あと、上辺を2cmほど切ったせいで、

天板の板幅も参考動画のサイズでは足りなくなり、

切った背板の2cmを天板に継ぎ足してます。

よく見たら継ぎはぎというか継ぎ足しだらけのDIYとなりました(-_-)

 

まぁ、使う分ではあまり気にならないので、

気が向いたら作り直すかもしれませんが、

しばらくはこのまま使っていくつもりです。

 

 

ad

関連記事

no image

DIY始めます!

随分と久しぶりの更新になります^^;   いきなりなんですが、DIYをはじめよ

記事を読む

LABRICOを使ってDIY

壁にLABRICOを使って棚柱を設置 はじめての木材購入 昨日、LABRICOを使って2x4

記事を読む

マルチツールプラス(EVO183P1)購入しました。

最近、DIY関係の記事だけになってますが(^^;) 電動工具を新しく購入しました。 もと

記事を読む

2月のDIY (カラーボックスの扉)

2月のDIYと書きながら、更新は3月になってしまいました。 前回の更新からまた間があきましたが

記事を読む

DIY生活 2018年1月(2)

DIY生活2018年1月で記事にしたカウンター風テーブルですが、 制作途中の写真が残っ

記事を読む

ディアウォールとLABRIKO

去年更新してなかった期間のDIYですが、 保管していたディアウォールを使って、 バス、ト

記事を読む

LABLICOの1X4用棚受

2月は寒すぎてDIYがあまりはかどりませんでしたが、 3月は良いペースで動くことができてます。

記事を読む

DIY生活 2018年1月

去年にUPした机とは別にカウンターテーブル兼作業台を作りました。 実際には去年の末には

記事を読む

100均のすのこでトレーをDIY

近所の100均で購入したすのこを解体して、 コーヒーサーバー専用にトレーをDIYしました。

記事を読む

すのこDIYからチャレンジ中

DIY始めます!でエアコンしかない部屋を公開しましたが、 とりあえず現在は冷蔵庫とベッドが新し

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

no image
ブログ引っ越し作業中です

現在、本ブログの引っ越し作業中です。 ドメインも変更しています

レザートレイ
リハビリその1 レザートレイ

お手軽レザークラフト? レザートレイ 少

お肉の自動販売機
肉ガチャをやってみた

お肉の自動販売機 お肉の自動販売機 最近、うちの近所でも

久しぶりのWordPressブログ

トリミングサロンで作ってもらった今年のカレンダー 近況

iPhone11のケースを作りました。

前回の記事で記載しましたが、 新年の初売りで購入したiPhone

→もっと見る

    • 2018年4月
       1
      2345678
      9101112131415
      16171819202122
      23242526272829
      30  
      • 91226総閲覧数:
      • 25今日の閲覧数:
      • 64600総訪問者数:
      • 13今日の訪問者数:
      • 2014年7月16日カウント開始日:
    PAGE TOP ↑