今年の初買い物はiPhone11でした。
1月2日のappleの初売りで、
iPhone11を購入しました。
11は初売りのギフトカード対象外の商品なんですが、
対象商品であるIPhoneXRと比較して、
悩んだ末にiPhone11を購入しました。
年末にiPhone7を落下させてバッキバキにしてしまい、
appleの初売りを心待ちにしていたのですが、
待ってた意味のない選択をしてしまいました。
上の写真がバッキバキになって
下取り値引きもしてもらえなかったiPhone7です😂
約一ヶ月、見難い画面を我慢して、
ギフトカード特典がある初売りを心待ちにしていたので、
XRで妥協しようかとも考えましたが、
iPhone11とXRで1万円しか差がなかったので、
新しい方を選んでしまいました。
やっぱり、新商品は魅力的でした。
ただ、新しいからこそ、
100均で携帯ケースが見つからなく苦労しました。
Phoneケースを自分で作ってみたかったので、
100均のケースを利用しようと思ったんですが、
4日の夜にiPhoneが届いて、
翌日の5日はiPhone11のケースで振り回せれてしまいました。
その辺のドタバタはまた別で書くかもしれません。
新年早々、ちょっと大きな買い物でしたが、
画面は見やすくなったし、
バッテリーの持ちも良くなったので、
とりあえずは、満足してます。
今度は落下させないように気をつけて大事にしたいと思います。
ad
関連記事
-
-
2017年 明けましておめでとうございます。
2017年はじめての更新です。 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお
-
-
京都市伏見区 震度5強の揺れ
記事の更新は滞ってましたが、 日々の生活は相変わらずDIYでの部屋作りと愛犬中心に過ごしてまし
-
-
2018年 明けましておめでとうございます
2018年 明けましておめでとうございます。 戌年ですので、はりきって我が家の愛犬の写真を年賀
-
-
2019年明けましておめでとうございます
2019年がスタートして、もう6日経ちました。 年末年始の長期休暇も今日で最後となりました。
-
-
iPhone11のケースを作りました。
前回の記事で記載しましたが、 新年の初売りで購入したiPhone11のケースを自作しました。
-
-
憧れてたMacBook Pro 13インチを購入しました。
この記事を書いてるうちに日付が変わってしまいましたが、 1月2日にお正月セールでMacBook
-
-
MacBook Proの初期設定に悪戦苦闘
昨日、購入してきたMacBook Pro13インチです。 今日は朝から開梱と設定に悪戦苦闘して
-
-
2015年元旦 明けましておめでとうございます。
新年、明けましておめでとうございます。 ご訪問くださった方々、本当に有難うございました。
ad
- PREV
- 2020年明けましておめでとうございます。
- NEXT
- iPhone11のケースを作りました。