*

DIY生活 2018年1月

2018/01/28 | DIY

去年にUPした机とは別にカウンターテーブル兼作業台を作りました。 実際には去年の末には写真の状態で使えるようにはなってたんですが、 ブログを更新する時間がなかったので(^^;)

続きを見る

2018年 明けましておめでとうございます

2018/01/02 | 日々徒然

2018年 明けましておめでとうございます。 戌年ですので、はりきって我が家の愛犬の写真を年賀状に使いました。   2017年の年明けも、 同じように年賀画像と201

続きを見る

愛犬のヘルニア

2017/10/23 | 愛犬

うちの子はミニチュアダックスフンドとチワワのミックスです。 足は短くありませんが、胴は長いです。 そしてチワワの習性なのかぴょんぴょんジャンプしまくり、 テンションが上がると猛ダッシ

続きを見る

机をDIY

2017/10/22 | DIY , ,

DIY初心者ですが、それなりに納得の物を作る事ができました。 10月に入ってから週末にコツコツと作っていたんですが、 先週の日曜日に、一応は机として使用できるものができました。 ただ

続きを見る

カラーボックス組み立て

2017/09/10 | DIY

LABRICOで棚柱を作ってる時の 塗装が乾くまでの間にカラーボックスを組み立てました。 カラーボックスはアイリスオーヤマのDIYでの使い勝手の良さそうな物です。 楽天のスーパーセー

続きを見る

LABRICOを使ってDIY

2017/09/10 | DIY , ,

壁にLABRICOを使って棚柱を設置 はじめての木材購入 昨日、LABRICOを使って2x4材を壁に設置しました。 そこそこ道具は揃ってても、木材を扱うのは初心者なので、 ホームセ

続きを見る

はじめてのすのこDIYで作った靴箱

2017/09/04 | DIY ,

すのこを使って靴箱作りをはじめてましたが、 昨日、強引に完成させました。 途中に大きな失敗もあり、諦めかけたんですが、 なんとか形には出来ました。   前の記事

続きを見る

すのこDIYからチャレンジ中

2017/09/04 | DIY ,

DIY始めます!でエアコンしかない部屋を公開しましたが、 とりあえず現在は冷蔵庫とベッドが新しく増えました。 ベッドもDIYできないかなっと考えましたが、 ネットで調べてると、カラー

続きを見る

鍵カバー

昨日更新した記事と関連してるんですが、 鍵のカバーを作りました。 ピンクが妹。 オレンジが母。 グリーンが自分用です。 なんせ同じマンションの階違いなので、 似たよ

続きを見る

DIY始めます!

2017/08/24 | DIY

随分と久しぶりの更新になります^^;   いきなりなんですが、DIYをはじめようと思ってます。 更新をサボっていた間に色々とありまして、 その色々の内の一つなんですが

続きを見る

ad

no image
ブログ引っ越し作業中です

現在、本ブログの引っ越し作業中です。 ドメインも変更しています

レザートレイ
リハビリその1 レザートレイ

お手軽レザークラフト? レザートレイ 少

お肉の自動販売機
肉ガチャをやってみた

お肉の自動販売機 お肉の自動販売機 最近、うちの近所でも

久しぶりのWordPressブログ

トリミングサロンで作ってもらった今年のカレンダー 近況

iPhone11のケースを作りました。

前回の記事で記載しましたが、 新年の初売りで購入したiPhone

→もっと見る

    • 2023年3月
       12345
      6789101112
      13141516171819
      20212223242526
      2728293031  
      • 91226総閲覧数:
      • 25今日の閲覧数:
      • 64600総訪問者数:
      • 13今日の訪問者数:
      • 2014年7月16日カウント開始日:
    PAGE TOP ↑